BROOKが考える「リノベーション」と「リフォーム」

「リノベーション」?「リフォーム」?
実は、明確な違いはありません。
しかしながら、なんとなくニュアンスは違いますよね。

例として、こちらの写真は築20年のテナントを美容室としてBROOKがリノベーションを担当させていただいたテナントです。

こちらを踏まえ、BROOK流な解釈では、新たに明確な価値を付加するものをリノベーション、基本的には現状復帰に重点をおくものをリフォームと思っています。ちょうど「攻め」と「守り」の違いでしょうか。
具体的には、「古いアパートを相続したが、店子がいない、やっぱり新築にはかなわない、だから少し綺麗にしてみようか?」これが、リフォーム。いわば「守り」の考えでしょうか。
「少し新しくしたところで、新築にはかなわない。いっそ新しい雰囲気で古さを活かしたデザインで特徴を出そう!」これがリノベーション。こちらは「攻め」の考え。
ポイントは新しい価値観をまとい、積極的に「店子集め」に取組むか否か。つまり「攻める」か否か。
前述のとおり、古い建物をいくら「リフォーム」したところで、新築のピカピカ物件と同じ土俵では到底戦えない。それならば、「ビンテージ」というキーワードでその建物の「歴史」を逆手に取って勝負してみてはどうでしょうか?

もちろん、「リノベーション」とはいえ、新築よりは家賃は安い、だが、入居率の上がらないアパートを抱えるよりはずっといいと思います。もちろん、収益物件ならではの「投資効果」はしっかりと計算しなくてはなりませんが。

もし、コストバランスでいい解答がはじき出された場合は、とても魅力的な手法ではないでしょうか?
私の周りの収益物件のオーナーさんが抱える悩みは、やはり「入居率」がトップです。大家さん業の根本は、当然ながら入居率あってのお話でしょうから、もっともなことです。

こちら写真は、秋田市中心部にあるの古いマンションをリノベーションをさせていただいた例です。

私の知る限り、秋田においては、この「リノベーション」と「リフォーム」を明確に使い分けて考える業者さんはまだまだ少ないのが現状です。ただの「リフォーム」をなんとなく流行りで「リノベ」と言ってるだけのような気がします。明確な定義はないので、間違いではないですが。

まったくの私見ですが、古くても特徴のある魅力的なアパートなりマンションなりには、それなりの需要はあると思います。BROOKでは、設立当初から、この「リノベーション」について考え続けています。魅力的なベースとしての建物は街を歩けばあちこちに散見されます。そんなにお金をかけなくても、「こうすればもっとかっこいいのにな?」と思わずにはいられません。

AUTHOR:BROOK Inc.

施工事例を見る
ブルックのお客様の暮らしを見る
BROOKまとめコラム
内覧会・イベント情報