こんばんは。
昨日、「BROOK」は輪茶フェス7に参加致しました!
悪天候ながら、お陰様で大盛況!
足元の悪い中、たくさんのご来場に感謝です。
我らが「BROOK」ブースもお菓子完売、コーヒー完売、ルアーもなかなか大健闘。
そして、本業?の住宅のご相談も数件いただきました。
イベント会場のほうが、みなさんざっくばらんなお話ができるのかもしれません。
お互いに本音トーク炸裂(笑)!
これまた嬉しいことに、以前お手伝いさせていただいたお施主様もあそびに来てくださいました。
こういう繋がりが、なにより嬉しいですね。
ありがとうございました。

大盛況の会場です。
オープン直後でもうこの有様。
秋田も結構人いるじゃん(笑)!
そして、当「BROOK」ブース。
一番手!

手作りルアー工房「FAT-AKKY」。
急な申し出の中、流木でステキなラックを自作しての参加。
私の周囲はほんとに出来る奴ばっかり!
意外な食いつきを見せた小学生や釣りしない女子も。
完成度の高さゆえでしょうか?
オブジェとしての魅力も感じていただけた様子。
新境地開拓か?
二番手!

想作菓子工房 「ブーケ」。
一般的にアレルゲンとなりやすい材料を使わず、自然素材で仕上げるお菓子。
小麦粉、バター、卵、不使用!
なのにどうしてこんなに美味しいのか?
私にその謎は解けません(笑)!
以前、ONIONでクリスマスケーキの予約会をしたときには、予定数即日完売!
ちなみに、普通の材料を使ったお菓子やケーキももちろん美味しい。
かなり人気の作家さんです。
こちらももちろん完売御礼。
三番手!

言わずと知れた有名店「08coffee」。
実はBROOK設計士がオーナーと同級生。
ゆえに、今回コーヒー担当はうちの相棒、設計士。
もはや説明不要の図書館そばのカフェ。
田舎の秋田に、都会の風を入れてくれてありがとう(笑)!
かなり、感じのいいお店で、もちろん私のお気に入りです。
今回は、パプアニューギニアの豆とNEW YEAR BLENDの二種類を用意。
しかも、できるだけ淹れたてに近い味へのこだわりから、店から少量ずつをピストン輸送!
こだわりです。
もちろん、完売御礼。
今回も人との繋がりをとても実感するイベントでした。
突然のお誘いに快くOKしてくれた仲間達。
もちろん主催の石岡ファミリーも頑張っておりました!
皆様ホントにご苦労様でした!
でも一番は、やっぱりイベントを支えてくれるお客様ですね。
ありがとうございました!
会場を2階の吹き抜けから眺めてみると、みなさんステキな笑顔。
このイベントに関われてよかったと思わせられる瞬間です。
こんな楽しさを住宅を通じても提案して行けたら最高と思った次第です。